
メール相談
no.537 2020年8月20日 京都府40代女性
- Q. 虫歯で銀歯を詰め直しました。しかし、食パンを噛むと鈍痛があります。歯科に行き、銀歯だけを削り高さの調整を3から4回ほど行いました。銀歯を削ることで、銀歯が薄くなり痛みがひどくなるのではと不安になりますが大丈夫でしょうか。また高さを調整することで完治するでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いします。
- A.ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
鈍痛でお悩みのことと存じます。虫歯で銀歯を詰め直されたのであれば、鈍痛の原因としてまずは噛み合わせの高さに問題を考えます。噛み合わせの調節をし、治らなければ次の原因を考えるのが普通です。様子をみられ、変化が無ければもう一度相談されることをお勧めします。
メール相談

私が毎日メールチェックしています!
1人で悩まずに、まずはご相談ください。きっと、悩みが解消されますよ。下記のご相談フォームから必要事項にご記入の上、送信するボタンを押してください。
※投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。
フォトカウンセリング実施中

文字と一緒に、お口の写真も送ってください。
写真は、1点でも構いませんが、外見、正面、側面、上顎、下顎の5点の写真があれば、より良い回答が見込めます。また、文字のみのご相談も受け付けております。
写真の送信先
外見と口腔内の写真を info@hanarabi.tv 宛に送信して下さい。送信後、下記フォームから必要事項にご記入の上、送信するボタンを押してください。