
メール相談
no.536 2020年9月7日 滋賀県20代女性
- Q. 顎の関節の痛みと歯科矯正についての相談です。
8月28日にバイクで走行中に転倒した際に、顎に強い衝撃を受けてから口を開けづらくなり、顎の関節と歯が痛いです。
1週間経ち、口も指2本分はなんとか開くようになり、痛みはほとんど引きましたが食事を咀嚼する時はまだ顎の関節も歯も痛みます。
咀嚼時に少しジャリジャリするような音がします。
口を開けた状態で首を傾げる時も顎の関節が痛みます。
転倒した際に顔のレントゲンを撮ってもらいましたが骨折やヒビはありませんでした。
いずれ歯科矯正をしたいと考えているのですが、
今歯科矯正を始めたとして噛み合わせが良くなり始めれば、この痛みも改善されて行くのか、また別の方法を取った方が良いのか、気になっております。
長文で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
- A.ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
お写真を拝見させていただいたかぎりでは、乱杭歯が認められますので、矯正歯科治療をお勧めします。しかし矯正歯科治療を今開始しても、噛み合わせと顎関節と歯の痛みは改善できないと思います。まずは、噛み合わせと顎関節と歯の痛みが完治してからの矯正歯科治療開始をお勧め致します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メール相談

私が毎日メールチェックしています!
1人で悩まずに、まずはご相談ください。きっと、悩みが解消されますよ。下記のご相談フォームから必要事項にご記入の上、送信するボタンを押してください。
※投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。
フォトカウンセリング実施中

文字と一緒に、お口の写真も送ってください。
写真は、1点でも構いませんが、外見、正面、側面、上顎、下顎の5点の写真があれば、より良い回答が見込めます。また、文字のみのご相談も受け付けております。
写真の送信先
外見と口腔内の写真を info@hanarabi.tv 宛に送信して下さい。送信後、下記フォームから必要事項にご記入の上、送信するボタンを押してください。