
メール相談
no.569 2021年11月14日 京都20代女性
- Q.歯並びが気になり色々調べているうちにアデノイド顔貌、顎変形症ではな
いかと思うようになりました。
カウンセリングを2件受けました。
1件目では、4番を上下抜歯と言われ、顎変形症とは恐らく違うと言われました。
2件目では、出っ歯なのではなく下顎後退の為、外科矯正でないとあまり変わらない
かもしれないと言われました。
・下顎が小さいと思うのですが、抜歯して歯を下げた時に舌はちゃんと収まるので しょうか?
・いびきをかくのですが、ひどくなることはあるのでしょうか?
・手術なしではあまり変わらないのでしょうか?その場合は、矯正をする意味がない のでしょうか?
- A.ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
お写真だけでは、矯正歯科治療単独ケースか、顎変形症例か判りかねます。正確なことは検査後の診断になります。
> ・下顎が小さいと思うのですが、抜歯して歯を下げた時に舌はちゃんと収まるので しょうか?
舌位は上顎に接しているのが正常ですので、上下の歯並びの状態と舌癖の機能検査を拝見しないと判りかねます。
> ・いびきをかくのですが、ひどくなることはあるのでしょうか?
いびきの原因が気道の大きさによるものか、その他に問題があるのかを確認しないと判りかねます。
> ・手術なしではあまり変わらないのでしょうか?その場合は、矯正をする意味がないのでしょうか?
矯正歯科治療単独でも噛み合わせの改善は可能かと思われますが、見た目の改善をどこまで求められるかによると思います。 やはり正確なことは、検査をされた上で判断されることをお勧めいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メール相談

私が毎日メールチェックしています!
1人で悩まずに、まずはご相談ください。きっと、悩みが解消されますよ。下記のご相談フォームから必要事項にご記入の上、送信するボタンを押してください。
※投稿いただいた相談内容を、当関連サイトに掲載させて頂く場合がございますので予めご了承ください。また、通信守秘義務上、個人情報の公開は一切おこないません。
フォトカウンセリング実施中

文字と一緒に、お口の写真も送ってください。
写真は、1点でも構いませんが、外見、正面、側面、上顎、下顎の5点の写真があれば、より良い回答が見込めます。また、文字のみのご相談も受け付けております。
写真の送信先
外見と口腔内の写真を info@hanarabi.tv 宛に送信して下さい。送信後、下記フォームから必要事項にご記入の上、送信するボタンを押してください。